My SOS ハワイからの日本入国
Aloha!!
もうすぐ4月も終わり5月になりますね!
4/29よりハワイツアーが再開されるようで
楽しみですね!
ちなみに
4月初旬にハワイから
おじおばが来ているのですが
日本のイミグレーションで3時間かかりました!
ファストトラック(MySOS)というアプリに

ハワイ出国前
必要書類(コロナ陰性証明書など)のアップロードをすることにより
飛行機降りてからの
書類チェックもろもろを簡素化する為のものらしいですが
結局のところ
アプリにアップロードしている書類全部チェックされたそうです。。。
おじは「スロートラック!!」と言ってましたw
ここからは到着からの流れを書きます
①日本到着飛行機を降りて最初のチェック場所まで移動
②チェック場所に到着後、厚生労働省の質問票を入力したQRコードをチェックされます
移動
③出発72時間以内にPCR検査した陰性の書類の確認
移動
④PCR検査(鼻腔 or つば)つばより鼻の方がいいそうです
ここで検査結果時の呼び出し番号が書いた紙をもらう
移動
⑤もう一度、陰性証明やらの紙の確認
移動
⑥My SOSアプリの確認
移動
⑦検査結果呼び出し待ち 50インチぐらいのテレビに番号が表示される
呼び出しまでに1時間ぐらい待ったそうです
番号が表示されたら、受付に行って「陰性」か「陽性」の印鑑を押される
⑧イミグレーション
PCR検査結結果を待つ所にいくまで、飲み食いは一切できないそうです
これは確かに、なんの為の「MySOS」かわかりませんね。。。
逆にハワイに行く際は
飛行機に乗るために
出発前(1日前〜当日)までの陰性証明が必要みたいです
検査の仕方はPCR /抗原検査のどちらでもいいそう
空港にあるPCR検査施設、木下グループのものは有効みたいですよ